loading...

全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト
「アプリ甲子園 2014」決勝大会を開催

2014/10/01

    優勝は山本文子さん(日本女子大学附属高等学校1年)の新感覚シューティングゲームアプリ「OCTAGONオクタゴン」

    D2Cは9月28日、全国の中高生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園 2014」の決勝戦を開催した。決勝進出の小中高生10組によるプレゼンテーション後、厳正なる審査の結果、優勝は山本文子さん(日本女子大学附属高等学校1年)の新感覚シューティングゲームアプリ「OCTAGON」に決定。

    「アプリ甲子園」は、次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成支援を目的として、D2Cが2011年より開催しているスマートフォン向けアプリ開発コンテストで、今年は第4回を迎える。同社は7月1日から8月31日まで、公式ウェブサイト(http://www.applikoshien.jp/)にて全国の中高生が開発したスマートフォン向けアプリ(タブレット端末向け含む)を広く募集。昨年を大幅に上回る合計805件の作品の応募が集まり、9月14日にD2C内で予選審査、28日には決勝大会を実施した。

    日本科学未来館 未来館ホールで開催した決勝大会では、10組の小中高生アプリ開発者が一堂に会し大人さながらの公開プレゼンテーションを行い、IT業界の第一線で活躍する5名の審査員が小中高生が開発したアプリの企画力を審査した。また、端末上でアプリを操作したりソースコードを確認したりしながら実装力を採点し、優秀な作品を選出した。

    優勝作品の山本文子さん(日本女子大学附属高等学校1年)の新感覚シューティングゲームアプリ「OCTAGON」は、簡単な操作だけで気軽に長く遊べる点や、デザインにこだわりをもつ開発者の思いから、和のイラストがふんだんに盛り込まれている点などが評価の決め手となった。 また準優勝には、古田克海さん(平塚学園高等学校2年)の、パソコンと接続したプレゼンテ―ションを可能にするアプリ「Cross Office」が選出された。同作品は観覧者とのリアルタイムな参加型プレゼンテーションを可能にするアプリで、実装システムの完成度の高さが群を抜いていた。 第3位には松島曜一郎さん(学習院高等科2年)の音色生成アプリ「Melodic Words」、第4位には小野雄紀さん(慶應義塾高等学校2年)の待ち合わせ駅検索アプリ「待ち合わせ」、第5位には羽柴彩月さん(愛知県立半田高等学校2年)の勉強時間サポートアプリ「STUGUIN」が、それぞれ選出された。

    今後もD2Cは、日本のIT産業の活性化を図るための教育事業展開の一環として「アプリ甲子園」を毎年開催し、スマートフォンアプリの一層の普及と発展に努める。

    アプリ甲子園 公式ウェブサイト: www.applikoshien.jp