loading...

2015年 ミラノ万博 

日本館で自治体などが「食」のイベントを計画

2014/08/12

    イタリア・ミラノで開催される「2015年 ミラノ国際博覧会」(ミラノ万博、2015年5月1日~10月31日)の開幕まで9カ月となった8月7日、政府が出展する日本館のイベント広場に参加する自治体・団体が決定し、東京・港区の日本貿易振興機構(ジェトロ)で記者発表が行われた。

    2015年 ミラノ国際博覧会_ロゴ

     

    ミラノ万博は「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテーマに、約140の国と国際機関がパビリオンを展開し、会期中2000万人の入場者を見込んでいる。日本館は「Harmonious Diversity -共存する多様性-」をテーマに、参加国中で最大規模の約4170平方メートルの面積で出展。世界の食料問題を緩和・解決する上で日本の可能性を示し、日本食にまつわるさまざまな文化を紹介する。

    2015年ミラノ国際博覧会日本館_ロゴ 日本館完成予想図
     
    日本館完成予想図

     

    イベント広場は日本館2階に設けられ、本格日本食レストランとフードコートに隣接。食関連産業や食によるまちおこしに取り組んでいる自治体、さまざまな食に関する取り組みを行っている団体などがステージで独自のイベントを実施する。参加自治体・団体は公募と審査会を経て、北海道や京都府、新潟市など33自治体とJAグループなどの12団体に決定。静岡県と山梨県が“富士山と多彩な食材”をテーマにイベントを行うなど、複数の自治体が共同参加するケースもある。同万博の日本政府代表・加藤辰也氏は「オールジャパン体制でイベント広場を活用し、情報発信する意義は大きい。各地の食文化や伝統芸能などのイベントを通じ、日本の多様性を伝えたい」と語った。

    加藤代表(右)と日本館広報・行催事プロデューサー桐山登士樹氏   日本食レストラン イメージ図
    加藤代表(右)と日本館広報・行催事プロデューサー桐山登士樹氏
     
    日本食レストラン イメージ図

     

    関連記事:
    dentsu-ho.com/articles/605
    dentsu-ho.com/articles/1301

    日本館公式サイト:
    expo2015.jp

    ミラノ万博公式サイト:
    expo2015.org/