笹川 真
株式会社 電通
第8マーケティング局 クリエイティブ・ディレクター
新卒で電通入社後、クリエイティブとビジネスデザインでキャリアを積む。経営者と伴走する成長支援に加えて、技術や企業活動をソリューション化して大企業の課題を解決するスタートアップ支援に従事。世の中が評価すべき才能やビジョンが、正しく脚光を浴びるための後押しをしたいと考えている。ispace(月面探査ベンチャー)。#dearMoon(民間月周回プロジェクト)。カブ&ピース(前澤友作氏の「国民総株主」構想)。Forbes SMALL GIANT AWARD(中小企業のためのピッチイベント新設)。KIRINキャンプ(中学生にサッカー日本代表監督が直接指導する育成合宿)。365シリーズ(エル・ゴラッソ年間総集編原案企画)。フラーとの資本業務提携(アプリ戦略パートナー)。虎ノ門ヒルズ「ぼく、トラのもん。」(都市開発におけるシンボル構築)などの仕事がある。MITテクノロジーレビュー「Innovators Under 35」アンバサダー、一橋大学、開志専門職大学非常勤講師。
最終更新日:2025年08月08日