loading...

電通報ビジネスにもっとアイデアを。

大瀧 篤株式会社 電通 zero/Dentsu Lab Tokyo

大瀧 篤

株式会社 電通

zero/Dentsu Lab Tokyo クリエイティブディレクター/クリエイティブテクノロジスト

大学院までAI研究と惑星探査車開発に取り組み、 電通入社。プロモーション、PR領域を経験後、クリエイティブ試験合格を経て現職。2023年よりクリエイティブディレクター。リアル体験×テクノロジーのクリエイティブを武器に、企業・国家事業のソリューションやR&Dプロジェクトに関わる。主な仕事に、PARCOグランバザール2024-2025 CMからデジタルまで統合コミュニケーション、SEIKO HOUSE GINZA インタラクティブショーウインドウ演出、北京2022/東京2020オリンピック日本代表選手団壮行会 総合演出、JOC 日本オリンピックミュージアム設立、東京2020パラリンピック開会式/閉会式 テクノロジカルコンテンツ、遠隔コミュニケーションプロダクト「気配の花」、ゆるスポーツ「トントンボイス相撲」企画開発など。世界三大広告賞のCannes Lions、The One Show、Clio Awardsをはじめ、ACC賞、文化庁メディア芸術祭など国内外で100以上受賞。電通インターンシップ「テクノロジーとアイデアの学校」座長(2024〜2026)。著書に「クリ活2 クリエイターの就活本:デジタルクリエイティブ編」。世界ゆるスポーツ協会 理事/スポーツクリエイター

最終更新日:2025年09月09日

関連する人