ゴールデンウイーク中の5月2日、東京・銀座中央通りでパラリンピック体験イベント「NO LIMITS SPECIAL GINZA & TOKYO」が開催された。同イベントは東京都のパラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」のスペシャル版。
1丁目エリアのメインコートで行われたオープニングセレモニーでは車いすダンスパフォーマンスの後、舛添要一東京都知事が「パラリンピックには世の中を変える大きな力がある。パラリンピックの魅力を知り、観戦で体験したことを家族や友達に伝えてほしい」とあいさつ。
オープニングセレモニーの車いすダンスパフォーマンス
車いすテニスのデモンストレーション
ウィルチェアーラグビーのデモンストレーション
その後、イベントの目玉となるデモンストレーションが行われた。車いすテニスでは上地選手や齋田選手が登場し、スーパーショットを連発。また、ウィルチェアーラグビーでは池崎選手らが世界トップレベルの激しいタックルを披露。来場者を大いに沸かせた。
また、2丁目エリアには、競技用具などパラリンピックの魅力を紹介する展示や、車椅子バスケットボール、陸上競技、パワーリフティング、ボッチャ、ブラインドサッカーなどが体験できるブースが設けられた。体験参加者にはオリジナルTシャツなどが当たる抽選会も実施。来場した2万2000人が銀座の街でパラリンピック競技に魅了された。
車椅子バスケットボールの体験ブース
ブラインドサッカーの体験ブース