これさえ読めばなんとかなる「ラグビーのルール 超・初級編」発売中
2019/10/18
ラグビーW杯で日本がベスト8に進出し大盛り上がりの中、初心者にうってつけの書籍「ラグビーのルール 超・初級編」(発行:ハーパーコリンズ・ ジャパン)が発売中だ。

B6判、96ページ、900円+税 ISBN:978-4-596-55146-7
本書は、日本・アジア初開催のラグビーW杯に向けて制作された、初心者向けラグビールールブック。細かくて難しい部分をすべて端折っているからこそ、分かりやすい点が本書の特徴。YouTubeで好評を得ているルール伝道師のキャラクター・Kishiboy(キシボーイ)が、ラグビーの基本の「基」から素朴な疑問まで、ユーモアを交えながら解説する。
【著者からのあいさつ】
ラグビーは、敵の陣地にボールを運んで得点を競うスポーツです。運ぶ最中に、敵がものすごく身体を張ってじゃまをしてきますが、基本的にシンプルなスポーツなのです。でも、ラグビーは難しそうでとっつきにくいスポーツと思われています。本書では細かいことはさておき、これさえわかっていればラグビー観戦はなんとかなる、というものを取りあげています。さまざまな方に取材をし、載せる内容は悩みつつ慎重に、しかし大胆に選びました。くわしい方からすると、「これが入ってないのはおかしいだろ?」とか、いろいろご意見あるかと思いますが、ぜひおおらかにご覧ください。日本では、ラグビーが会話にのぼること自体がめずらしいので、そういう議論が起こるだけでもうれしいものです。ちなみに、本書に登場するラガーマン(ラグビー選手の総称)は、キシボーイという太っちょのキャラクターがつとめています。キシボーイと一緒に、ざっくりとラグビーを知って、楽しんで観戦していただければ幸いです。
【著者紹介】
中野 良一
電通
「ラグビーのルール超・初級篇」をはじめとするラグビールール動画を、カイブツ社と共に企画制作。
木谷 友亮
カイブツ代表
「ラグビーのルール超・初級編」のブックデザインも手がける。キャラクターデザイン荒川潤一と共に、kishiboyの生みの親。
【Kishiboy(キシボーイ)】
ルールの伝道師
ラグビーをはじめ、柔道、相撲、テニス、レスリング、卓球など、様々なスポーツのルールをおもしろたのしく教えてくれるキャラクター。
公式サイト:http://kishiboy.com/
