loading...

電通のコピーライターと考える “ものごとの捉え方”と“自分らしい生き方”『それ、勝手な決めつけかもよ?』発売

2021/05/28

    電通のコピーライター・阿部広太郎氏による著書『それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が5月28日に発売された。

    「周りの空気がこうだから自分もこうじゃなきゃいけない」「みんながこうだからこういうものなんだ」。本書は、先の見えない時代にあふれる不安や心配事を、「解釈」を変えることでやわらかく受け止め、自分の納得いく生き方をたぐり寄せるための本。コピーライターの著者だからこそできる、視点の変え方を具体的な事例とともに紹介。だれかの正解にしばられない生き方のヒントが得られる一冊となっている。

    電通のコピーライター・阿部広太郎氏による著書『それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が5月28日に発売された。
    ディスカヴァー・トゥエンティワン、288ページ、1,650円 (税込) 、ISBN 978-4799327371
    【こんな人におすすめ】
    ・自分の人生や将来についてモヤモヤしていることがある
    ・他人の意見を聞きすぎてしまう
    ・やりたいことがわからない
     
    【目次】
    「はじめに」という名の「招待状」
    第1章 自分篇・自分の知らない自分と出会う
    第2章 現在篇・今こそ積極的な受け身を
    第3章 過去篇・「今思えば」は魔法の言葉
    第4章 未来篇・解釈する先に人は進める
    「おわりに」という名の「はじまり」
     
    <「はじめに」という名の「招待状」より>
    時間の流れは変えられない。
    けれど、今ここにいる自分自身から、
    過去さえも、未来すらも変えることはできる。
    そうすることで、他人に、世界に振り回されない。
    あなたの人生の主人公は、 あなた自身だ。
    これから何が起ころうとも、
    どんな事態に直面しようとも、すべては解釈次第だ。
    自分で自分を肯定し、 自分らしく日々を歩んでいくために。
    しなやかでしたたかに生き抜くために。
     
    【著者コメント】
    私がコピーライターになり、
    10年以上探求してきたのは、
    物事の見方、捉え方を考えること、
    新たな視点を見つけ、言葉にして分かち合うことでした。
    世の中の今の状況を、どう受け取るか?
    まさにその「解釈」の仕方を伝えたくて、
    書き上げた書籍が「それ、勝手な決めつけかもよ?」です。
    自分自身の現在を拠り所として、これから進んでいくために。
    この「自己解釈本」が、あなたのお力になれたら嬉しいです。
     
    【著者紹介】
    電通 コピーライター阿部広太郎(あべ・こうたろう)
    阿部広太郎(あべ・こうたろう)
    電通 コピーライター

    1986年3月7日生まれ。埼玉県出身。中学3年生からアメリカンフットボールをはじめ、高校・大学と計8年間続ける。電通入社後人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCM「生徒への檄文」篇の制作に携わる。尾崎世界観率いるクリープハイプがフリーマガジン「R25」とコラボしてつくったテーマソング「二十九、三十」を企画。作詞家として「向井太一」「円神-エンジン-」「さくらしめじ」に詞を提供。自らの仕事を「言葉の企画」と定義し、エンタメ領域からソーシャル領域まで越境しながら取り組んでいる。パーソナリティーを務めるラジオ番組「#好きに就活 『好き』に進もう羅針盤ラジオ」はAuDee(オーディー)で配信中。2015年から、BUKATSUDO講座「企画でメシを食っていく」を主宰。オンライン生放送学習コミュニティ「Schoo」では、2020年の「ベスト先生TOP5」にランクイン。「企画する人を世の中に増やしたい」という思いのもと、学びの場づくりに情熱を注ぐ。著書に『待っていても、はじまらない。ー潔く前に進め』(弘文堂)、『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』(ダイヤモンド社)。