「ボス ラテベース くちどけショコラ」
家庭でも簡単に“飲めるスイーツ”
2017/01/20
サントリー食品インターナショナルは1月16日、東京・千代田区のMarunouchi Café × WIRED CAFE丸の内店で、「BOSS LATTE BASE × WIRED CAFE SPECIAL CAFE発表会」を行った。
「ボス ラテベース」は3倍量の牛乳で割るだけで、カフェで味わうようなカフェラテが手軽に作れる濃縮タイプのコーヒーで、1月24日に「同 くちどけショコラ」を新発売する。


食品事業本部の渕野勝成氏は「お店のカフェラテは、少量のエスプレッソコーヒーをたっぷりの牛乳で割っている。通常のボトルコーヒーに牛乳を足しても、カフェの味にはならない。」と説明し「新商品は、流行のスイーツ系ラテであるカフェモカを、家庭で簡単に作ることができる」と紹介した。
Marunouchi Café × WIRED CAFE丸の内店では、1月23日まで(20日は除く)の期間限定で「ボス ラテベース」を使ったオリジナルメニュー3種を提供する他、オリジナルマグカップのプレゼントキャンペーンなどが行われる。

ステージには、ボスブランドのCMに出演している俳優の窪田正孝さんがゲストとして登場。
窪田さんは「くちどけショコラ」について、「優しい甘さで、今、僕がいちばん欲している物ですね」とコメントし、ジャンボサイズのパフェを完食した話などを交えながら大の甘党であることを告白した。


「くちどけショコララテ」作りに挑戦した窪田さんは、「ラテベースと牛乳は、1対3の割合。それが全てです」というMCの説明にプレッシャーを感じたのか、「全てですか……。では、確実にそれを守りながら……」と慎重に作りはじめたものの、注ぎ過ぎて失敗。
「ストローで吸い上げたほうがいいですか? 代えますか? 完全に失敗しました。ごめんなさい」と苦笑しながら再挑戦。ベストな比率の「アイスくちどけショコララテ」を完成させ、「大人な感じがします。まろやかで香ばしく、『飲めるスイーツ』ですね。すごく簡単に作れて、美味しいです」とコメントした。
同店で提供されるオリジナルメニューの一つ、「ショコラマシュマロラテ」がテーブルに出されると、「マシュマロにチョコレートにホイップと、甘い物の三種の神器ですね。女性は好物でしょうし、男性にも喜んでもらえる。大人と甘さのコラボレーションですね」と、ゆっくり味わいながら満足げな表情を見せた。
新商品にちなんで、近づいてきたバレンタインデーのエピソードを求められると小学校時代、片思いの女の子が、自分の親友にチョコレートをプレゼントするシーンを目撃して「子どもながらに“ほろ苦いなぁー”と感じた」と、青春時代の思い出を披露した。
ボス ラテベース 公式サイト:
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/lattebase/
