「チームラボ プラネッツTOKYO DMM.com」
大人気デジタルアート空間再び!
2018/06/29
集団的創造をコンセプトとしたテクノロジスト集団として知られる「チームラボ」が手掛けた超大型デジタルアート空間「チームラボ プラネッツTOKYO DMM.com」が7月7日、東京・江東区の新豊洲駅前にオープンする。開催期間は2020年秋まで。
同イベントは、2016年に開催された「DMM.プラネッツ Art by teamLab」の進化版に当たる。前回は、入場に6時間待ちになるなど47日間で21万人の来場者があり、世界各国のメディアからも注目された。
会場では、光の宇宙空間が全方位に無限に広がる「The Infinite Crystal Universe」や巨大なドーム空間に設置される「Floating in the Falling Universe of Flowers」、無限に広がる水面の作品「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング-Infinity」など、巨大なデジタルアート全7作品を総敷地面積1万平方メートルの広大な空間に展開する。
6月27日、メディア向けの先行内覧会が行われ、同施設の運営・管理を行なうPLANETSの野本巧社長は、「2年前のイベントでは、強烈にポジティブで人の心を揺さぶるようなイベントを目指した。チームラボと手を組み、20万人以上の集客ができた。今回は、一人でも多くの方に見てほしいという思いから、再度イベントを開催する。作品を体と脳と心で感じてもらえればうれしい」とあいさつした。
チームラボの猪子寿之代表は、「この巨大な空間に、他者と一緒に体ごと圧倒的に没入するのがコンセプト。一つ一つが大きな作品なので、自身が丸ごと没入することができる。その非日常的な経験を通して、自分と世界の関係を見直したり、世界の一部であることを思い出すことができる。そんな価値観を広げる体験になってほしい」と語った。また「前回のイベントを進化させ、気圧や気流の変化で動く浮遊した球体に埋め尽くされた空間を、かき分けながら進む作品などを制作した。どこまで広がっているか分からない空間で光の中に没入していくイメージだ」と新しい展示の一部を紹介した。
イメージ映像上映に続いて、前回のイベントのCMに出演したタレントの北野武さんが登場した。すでに館内の作品を体験した北野さんは「映像による視覚的な刺激と感覚的な刺激が一緒にくる。人間の体がこれほどいうことを聞かないのかと思い知らされる空間もあり、すごく面白かった。現代版のお化け屋敷だと思ってくれればいい。水の中に足を入れることが、これほど感動するとは思わなかったし、柔らかいマットの上を歩くことは、子ども時代を思い出させる。現代の技術はこんなにキレイなものを作ってしまうとかと感動する」とクオリティーの高さを絶賛した。
もし、自身がデジタルアートを手掛けるならどんな作品を作りたいかについて「恐竜の世界を作ってみたい。鳥の目線で飛んでいると、隣に恐竜が現れるような。水面でなく空間や宇宙に身を置くようなものを作ってみたい」と、プロデュースに意欲を見せた。