気候変動問題啓発プロジェクト「Teenage Voice 2019」が4月12からスタートした。
同プロジェクトは、さまざまなメンバーで構成されるチームで行われ、気候変動問題の解決に向けて活動を行う環境NGO・気候ネットワークの協力で展開される。
国連の「気候変動に関する政府間パネル」は、2018年10月に韓国・仁川での総会で、地球温暖化がこのまま進むと、世界の平均気温は産業革命前に比べ2030年に2℃近く高くなることを予測した「1.5℃特別報告書」を公表。また、2015年に合意された「パリ協定」では、気温上昇を抑える努力目標が定められた。
これらのためには、世界の人為的なCO2排出量を今世紀後半に実質ゼロにする必要がある。