loading...

電通報ビジネスにもっとアイデアを。

安藤真澄著『広告コミュニケーションの本質とは何か「広告社会学」の試み』発売

2021/05/07

    電通のシニア・コンサルタント安藤真澄氏による著書『広告コミュニケーションの本質とは何か「広告社会学」の試み』(ミネルヴァ書房)が5月7日に発売された。

    電通のシニア・コンサルタント安藤真澄氏による著書『広告コミュニケーションの 本質とは何か「広告社会学」の試み』(ミネルヴァ書房)が5月7日に発売された
    ミネルヴァ書房、440ページ、8800円(税込)、ISBN978-4-623-09071-6

    本書では、広告の実務家と研究者という二つの視点を持つ著者が、従来の広告論を比較分析した上で、広告がなぜ通じるのかという本質的な問いに向き合いながら、広告の未来を考察する。


    【ここがポイント】
    ◎ソシュール、バルト、シュッツ、ゴッフ マン、ラカン、ハーバーマスなどの学説を踏まえ、「広告がなぜ通じるのか」について考察。
    ◎最近のデジタル・マーケティングの背景を紹介。
    ◎広告を通じて社会意識を考察する方法論を探る。

    【目次】
    序章 今,広告に何が起きているのか
    第1章 広告に関する多様な論考
    第2章 広告はアートなのかサイエンスなのか
    第3章 「広告」と「広告する行為」――Advertisement とAdvertising
    第4章 広告コミュニケーションの分析アプローチ
    第5章 広告論の統合を目指して
    第6章 広告と社会
    第7章 広告コミュニケーションの類型化
    第8章 広告理解の社会的図式――シュッツの有意性システム理論による広告理解の社会的なモデル化
    第9章 デジタル・マーケティングはどこに向かうのか
    第10章 広告における了解志向的コミュニケーション合理性
    終章 広告はどこに向かうのか――合理的精緻化の先に

    【著者プロフィール】
    電通シニア・コンサルタント 日本広告学会理事 安藤 真澄(あんどう ますみ)
    安藤 真澄(あんどう ますみ)
    電通シニア・コンサルタント 日本広告学会理事

    1981 年京都大学文学部哲学科卒業。同年電通入社。企画開発,海外事業,経営管理,マーケティング部門を歩む。1990 年から電通モスクワ事務所(日本の広告会社初のソ連邦拠点)初代駐在員。駐在中にソ連邦崩壊を経験。電通名鉄コミュニケーションズ取締役専務執行役員,名古屋大学大学院国際言語文化研究科招へい教員,南山大学大学院ビジネス研究科教授を歴任。2020 年日本広告業協会第49 回懸賞論文金賞受賞。