loading...

意外と身近なデータラボNo.1

マンガで分かる!位置情報
~位置はインサイトを語る~

2019/03/08

マンガで分かる位置情報1マンガで分かる!位置情報2

はじめまして。電通 データ・テクノロジーセンターの上原です。
「データは大事。でも、難しそうだし、とっつきにくい」…多くの方に、そう思われているなぁ、と感じています。

でも、ほんとはデータって私たちの暮らしを支えている、とっても身近な存在なんです。

ぜひ、皆さんにデータを身近に感じてほしい、そんな思いで発足した企画が、「意外と身近なデータラボ」です。データの身近さをマンガやイラストを用いて、皆さんに分かりやすくお伝えしていければ、と思っています。

では早速、はじめてみましょう…!第1回は、「マンガで分かる位置情報」です。

みなさんの趣味はなんですか?ラーメン屋さんの例 行動は、その人の興味・関心そのもの。一番分かりやすいデータ
 

行く「場所」によってターゲットのインサイトを捉える。それが位置情報。


セレクトショップ、おもちゃ屋さんのメインターゲット

たいていの場合、セレクトショップに行く人は服好きが多く、おもちゃ屋さんに行く人はお子さんをお持ちの方が多い。
このように、行動はその人の「興味・関心」をものがたります。

※位置情報はユーザー許諾済みのデータのみを活用しています。 個人を特定するデータの保持・利用は行っていません。


位置情報によって広告が消費者に喜ばれるものにオフラインの行動を捉える位置情報は、マーケティングに欠かせない要素の一つ

 

位置情報の4つの種類。その違いとは?

精度の違い
位置情報はスマホやPCなどの機器から取得しており、基地局・GPS・Wi-Fi・Beaconなどの規格によって取得できる精度が異なります。
通信キャリアの基地局で検知
携帯電話に向けて電波を送出する基地局の情報を使います。把握できる範囲の粒度が大きいので、人口動態を見る場合に適しています。
GPSの信号で検知
上空にあるGPS衛星から検知します。基地局よりも細かい粒度、たとえば町丁目や建物などの範囲を把握できます。
wi-fiの電波で検知
主に屋内を捉えるのが得意。Wi-Fiのアクセスポイントから電波の強さで位置を割り出します。
別途、設置したBeaconで検知
商品の近くにBeaconを置くことで、顧客が商品の前を通ったことが分かります。 ビルなどの建物では各階ごとにBeaconを置けば、フロア別に来店数を検知できます。
スマホの地図はさまざまな位置情報が使われています役立つ位置情報を皆さんもぜひ活用してみましょう位置情報は消費者のインサイトに寄り添うコミュニケーションである
※電通は位置情報活用を含めたデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)活用に当たり、個人を特定するデータの保持・利用は行っていません。


お問い合わせ:
midika@dentsu.co.jp