【参加者募集】「電通BX・DXインターン 未来変革カイギ」9月5日、6日開催
2024/06/18
電通は、9月5(木)、6日(金)に開催するインターンシッププログラム「電通BX・DXインターン 未来変革カイギ」の参加者を募集している。
未来変革カイギは、電通の「ビジネストランスフォーメーション(BX)・デジタルトランスフォーメーション(DX)」をテーマにしたインターンシッププログラム。参加者が考える「未来に向けて変えたいこと」を起点に、トークセッションや、対話形式のグループワークを通じて、アイデアとその実現の仕方まで共に構想を描いていく。
エントリー課題による書類選考を経て参加者を決定する。エントリー締め切りは、7月22日(月)12:00(正午)。
【概要】
応募資格:2024年4月1日時点で28歳未満の方(高卒以上)
※電通の他インターンシップとの併願応募は可能です。
参加人数:176人(各回88人)(予定)
エントリー締め切り:7月22日(月)12:00(正午)
選考方法:書類選考のみ(1回)
実施日程:9月5日(木)、6日(金) 9:30~17:30(予定)
※開始/終了時間は前後する可能性がございます。
実施場所:電通 東京オフィス(汐留)
※社会情勢を鑑みて、オンラインでの実施等変更の場合があります。
■詳細およびエントリー方法はこちらから
【セッション内容】
⓪チェックイン
①トークセッション
BX・DXの領域で活躍する現場社員の生の声を紹介。
②未来ダイアログ
参加者同士での対話・議論を通じて、それぞれのアイデアをブラッシュアップしていくグループワーク。電通のBX・DX領域で活躍する現場社員もファシリテーターとして参加。
【エントリー課題】
Q1
あなたが、身の回りや、社会を見つめる中で「変えたい」と思うことをあげ、どのように変えていきたいか?を記載ください。巻き込むプレイヤー・事業のアイデア・テクノロジー・ビジネスモデルなどの実現に必要と思う具体要素についても触れてください。
※以下2点をご提出ください。
①600~800文字程度の文章
②コンセプトや構想を伝えるための補足資料
(PDF形式、2枚以内、2MB以内)
Q2
Q1の「変えたいこと」を、あなたはなぜ描いたのでしょうか?ご自身のこと(性分や価値観・過去の経験など)を振り返っていただき、自分の考えの根っこにあると感じることを教えてください。(300〜400文字程度)
【問い合わせ先】
bxdx-intern@dentsu.co.jp