みんなで未来のアイデアを考える“ブレスト型展示”!発足したばかりのクリエイティブインキュベーター「Firstthing」初の展示 4月17〜22日開催
2025/04/15
既成概念を打ち破るアイデアで起業家やプロジェクトオーナーのビジョンの実現に向けた「最初の一歩」に伴走するチーム、クリエイティブインキュベーター「Firstthing(ファーストシング)」は、その発足を記念して、「Firstthing of Firstthing みんなでつくるアイデア展」を4月17日(木)から22日(火)までの6日間、東京・中目黒の光婉で開催する。
本展覧会は、Firstthingのリードメンバーが企画したビジネスアイデアを展示し、6日間の展示期間中に来場者と共にアイデアを自由に出し合い、アップデートすることで、ビジョンを実現したい人を後押しする“ブレスト型展示”。アイデアを出し合う「付箋」を展示のモチーフに、来場者も付箋に自由にアイデアや意見を書いて参加することが可能だ。展示内では、「マンガ大賞」に2年連続ランクインし、「手塚治虫文化賞」など数々の漫画賞を受賞した大ヒット漫画「チ。 ―地球の運動について―」を手がけた漫画家の魚豊さんや、誰もが平等で公正な世界を実現するために、子どもや若者、さまざまなステークホルダーと共に活動する「国際NGOプラン・インターナショナル」など、Firstthingのメンバー以外から出たアイデアの種も展示。さまざまな背景を持つ人の思考が混ざり合って、新しい一歩が創られる過程を可視化していく。

■開催概要
日時:4月17日(木)~22日(火)11:00~20:00
場所:光婉(東京都目黒区上目黒1丁目3-9 藤屋ビル4F)
(東京メトロ・東急東横線中目黒駅徒歩4分)
入場料:無料
◼️Firstthingおよび展覧会の詳細はウェブサイト、SNSから
Firstthingウェブサイト URL::https://firstth.ing/
Firstthingインスタグラム URL: https://instagram.com/firstth1ng/
◼️Firstthingとは
「クリエイティブインキュベーター」を掲げ、リードメンバーとして次世代の新進クリエイター10人が参画。異なる専門領域(コピーライティング、映像、デザイン、PR、マーケティング戦略、AI・テクノロジーなど)を持ち、既成概念にとらわれない視点でこれまでにも数多くのソリューションを手掛け、国内外で数々の広告賞を受賞している。個々のクリエイターが培ってきた表現力やリアルタイムに変化する情報環境に適応したコミュニケーション手法を駆使し、既成概念を「脱構築(Deconstruction)※」することで、起業家やプロジェクトオーナーと共に新たなビジネスを世に創出していく。
※既存の枠組みや体系を解体し、新たに構築し直すこと(フランスの哲学者ジャック・デリダが提唱した哲学的思考の理論)。
