公開日: 2014/10/26
スパイクスアジア特別対談 ライオンズフェスティバルズ会長テリー・サベージ×電通CDCセンター長古川裕也

Terry Savage
ライオンズフェスティバルズ

古川 裕也
株式会社 古川裕也事務所
この記事は参考になりましたか?
著者

Terry Savage
ライオンズフェスティバルズ
ワールドワイドのカンヌライオンズ、欧州のユーロベスト、中東・北アフリカ地域のドバイリンクス、アジア太平洋地域のスパイクスアジアなど、世界各地で6つのクリエーティブ・コミュニケーションに関するフェスティバルを運営する「ライオンズフェスティバルズ」の会長。2003年にCEOに就任、06年より現職。同組織の事業戦略を担い、ビジネスの拡大を推進している。

古川 裕也
株式会社 古川裕也事務所
1980年株式会社電通入社。クリエイター・オブ・ザ・イヤー、カンヌライオンズ40回、D&AD、One Show、アドフェスト・グランプリ、広告電通賞(テレビ、ベスト・キャンペーン賞)、ACC グランプリ、ギャラクシー賞グランプリ、メディア芸術祭など受賞多数。2013年チタニウム・アンド・インテグレーテッド部門など、カンヌライオンズ4回、クリオ審査委員長、ACC審査委員長など、国内外の審査員・講演多数。2019年D&AD President’s Awardをアジアで初めて受賞。主な仕事にJR九州新幹線「祝!九州」、大塚製薬ポカリスエット、GINZA SIX、NIKKEI UNSTEREOTYPE ACTIONなど。著書に「すべての仕事はクリエイティブディレクションである。」。2021年12月電通を退社し、株式会社古川裕也事務所の代表に就任。

