loading...

電通報ビジネスにもっとアイデアを。

4コマアイデア:朝ごはんって…?「ちょっといいカモ」#013

2014/12/14

    <電通報における箸休め的な連載>
    4コマアイデア「ちょっといいカモ」
    プランナーユニット「いいカモ」がおくる、毎日をちょっとだけ楽しくするカモな4コマアイデア。
    #013「朝ごはんって…?」

    なんでうちのパパは朝ごはんを食べないのかな? 健康にも仕事にもいいって話なのに。  若い世代ほど食べない人が多いみたいだね。
    たしかに大人は忙しいから 食べる時間があったら寝ていたいってことなのかな。  睡眠時間が足りないような 忙しい大人ほど 朝ごはん食べたほうがいいのにね。
    だったら 何もしてないで余っている時間に くっつけちゃえばいいんじゃない?
    きまり! たとえば「朝食専用車両」ってどう?   通勤電車の中では何もしてないことが多いよね。 でも電車の中でご飯を食べるのってマナーが悪い感じ。 それなら「朝食OK」って車両があったらどうかな。  小さなテーブルとドリンクホルダーがあって 朝のニュースが流れてたりすればなおよし。 通勤時間のひとつの車両だけだったら うれしい人、けっこう多いカモだし、 日本がちょっとだけ健康になるのカモ!

     

    前回の「英会話タクシー」も「余っている時間の有効活用」でしたが、今回はその第2弾。特に、毎日毎日時間を消化している「通勤時間」は積み上げたらとんでもない時間数になるので、もっと有効に使う方法はないかな、と考えた次第です。

    もちろん朝ごはんの欠食率を改善する専用車両以外にも、それこそ「英会話専用車両」とか、ひょっとして「トレーニング専用車両」なんていうのもアリかもしれません。習い事なら、早い時間帯だけに設定するとオフピーク通勤にも貢献できますしね。とはいえ考え事をする時間も、ぼーっとしたりする時間も、無駄な時間ももちろん大切にしたいので、あくまで「ひとつの選択肢」として提案できることが大事なのだろうとも思います。

    経営学の巨人の言葉を借りれば、時間は有限で売買も貸し借りも貯蓄もできないから、人の「最も希少な資源」。「余っている時間」と「その有効活用方法」のよい組み合わせは、まだまだ他にもあると思います。
    みなさんなら、何と何を組み合わせますか?

    参考:厚生労働省「平成24年国民健康・栄養調査報告」

     

    #012「習い事って…?」
    #011「子どもの遊び場って…?」
    #010「若者の投票率って…?」
    #009「住む場所の選び方って…?」
    #008「なんで育休って…?」
    #007「テストの○×って…?」
    #006「ポイ捨てって…?」
    #005 「買い物って…?」
    #004 「歩きスマホって…?」
    #003 「病院の待ち時間って…?」
    #002 「日曜の夕方って…?」
    #001 「こどもの日って…?」


     

    いいカモ

    アイデアのチカラで世の中をちょっと楽しくしたい、とかなんとか言いながら、ただ現実逃避ブレストしてるのが好きなだけカモなプランナー4人によるユニット。叱咤激励お問い合わせ等ありましたら、こちらまでご連絡ください(iikamo@dentsu.co.jp)。